売れている化粧品・美容系の通販サイト・ランディングページを分析

今回は、化粧品・美容系の通販系の売れているランディングページについてどういう手法で注意をひき、購入というゴールへのアクションを起こさせているのか、ランディングページの流れや、ファーストビューの見せ方について分析してみました。

肌のきれいな有名なタレントでアプローチする手法

全体を通して、ポイントを紹介

  • キャッチコピーは、「乾燥にもう悩まない! ぷるぷるピーン! うるつや一目惚れ肌決定版(有名雑誌お墨付き)」
    「乾燥」にお悩みがあるユーザーにアプローチしたランディングページ
  • 肌のきれいな有名タレントとぷるぷるピーンというワードに目がいき、インパクトのあるファーストビュー
  • 訴求軸はトライアルセットの価格の低さとこれを使うとうるおい美肌になれるというインパクトのある謳い文句
  • 販売数や満足度等随所に具体的な数値を用い、信頼性を印象づけている

ページ構成(流れ)の紹介

  1. Attention「注意を引く」
    ファーストビューでは、 ・VoCE月間ランキング 化粧水部門 1位とさりげなく実績を掲載
    ・SNSでも話題という紹介
  2. Interest「興味を持ってもらう」
    商品の特徴を紹介 「うるおう」ことを強調
  3. voice「実際に使用した購入者の声を紹介」
    実名や商品との写真掲載により、信頼感が上がる
  4. Interest「興味を持ってもらう」
    商品の使用ステップの紹介
  5. Interest「興味を持ってもらう」
    女優やモデル、海外に使用されている、雑誌の紹介と実績をアピールし、信頼感を高めている
  6. Action「行動」ユーザーに迷いなく申し込みができるように誘導
    商品への導線

ランディングページ全体はこちら

お肌のお悩み(毛穴)にアプローチする手法

全体を通して、ポイントを紹介

  • キャッチコピーは、「毛穴が目立っている人は即コレ!!」
    と「毛穴」にお悩みがあり、検索したユーザーをターゲットにし、アプローチしているランディングページ
    注目してほしい「毛穴」「即コレ」を大きめのフォントに配置することで、そのワードを印象づけている。
  • 訴求軸はトライアルセットの価格の低さと「毛穴」が気になっているユーザーをターゲットに、天然成分の使用をアピール
  • サイト全体のカラーは、商品色と合わせ、清らかな緑で透明感がある印象。
    また、ファーストビューでは化粧品の成分である竹を背景にあしらっている。

ページ構成(流れ)の紹介

  1. Attention「注意を引く」
    ・毛穴が目立っている人は即コレで「毛穴」が気になっている人の注意を引く
    ・「販売実績 529万本突破!」とあるが、分かりやすい実績数値をファーストに掲載することで、ユーザーに安心感や信頼感を持ってもらうことができる。
  2. Interest「興味を持ってもらう」
    価格の低いトライアルセットの紹介
    ・トライアルセットが3点セットが1000円で10日分+プレゼント付きとお得な内容
  3. voice「実際に使用した購入者の声を紹介」
    お客様の声紹介「毛穴肌がつるつるに」と理想のワードでひきつけ、お客様の声を3つ紹介
  4. 毛穴肌が目立つ原因を紹介
  5. 毛穴ケアのNG例を紹介
  6. Action「行動」ユーザーに迷いなく申し込みができるように誘導
    そんなときはと商品への導線
  7. Desire「欲求」他社との差別化や問題の解決ができる理由を提示。
    商品が選ばれる理由
  8. Action「行動」ユーザーに迷いなく申し込みができるように誘導
    商品への導線
  9. Desire「欲求」他社との差別化や問題の解決ができる理由を提示。
    商品の使用ステップの紹介
  10. Desire「欲求」他社との差別化や問題の解決ができる理由を提示。
    品質へのこだわり
  11. Action「行動」ユーザーに迷いなく申し込みができるように誘導
    商品への導線

ランディングページ全体はこちら

年代・お悩みにアプローチする手法

全体を通して、ポイントを紹介

  • キャッチコピーは、「ゆらぎ世代、しなやかにつやめく。 オーガニック植物の力「うまれはだ」の薬用美白美容液」
    「ゆらぎを感じた方・シミ・乾燥」にお悩みがある40代~のユーザーにアプローチしたランディングページ
  • 訴求軸は初回限定の体験キットの価格の低さと天然成分と40代というターゲットを明確に提示している

ページ構成(流れ)の紹介

  1. Attention「注意を引く」
    ファーストビューでは、
    ・ターゲット層を絞り、こだわりの成分をアピールしている
    ・雑誌やブログの紹介を掲載
  2. Interest「興味を持ってもらう」
    ・加齢によるお悩みについての紹介
    ・商品の特徴を紹介
    ・会社の紹介
  3. voice「実際に使用した購入者の声を紹介」
    ・ターゲット層である30代から50代女性の声を紹介
  4. quetion「よくあるご質問」
  5. Action「行動」ユーザーに迷いなく申し込みができるように誘導
    商品への導線

ランディングページ全体はこちら

最後に

この3つのランディングページに共通していた部分として、

  • ユーザーのお悩みにアプローチし、ターゲットを明確にするということ
  • 具体的な数値を用い、実績を紹介している
  • お客様の声を紹介し、信頼性をアピール
  • 商品の特徴、選ばれる理由を紹介し、競合との差別化
  • 価格の安いトライアルセットにより、ゴールへのハードルを下げ、行動をおこしやすくする
こういった、部分は、他の売れているランディングページには、共通している部分。

関連記事

2018年版コーポレートサイトのキービジュアル(メインビジュアル)のデザインバリエーション

メインビジュアル(キービジュアル)は、サイト(ページ)のファーストビューとなり、重要な要素です。最近は、動画を取り入れたものや、アニメーションをいれたものなど、動きがあるものが増えましたね。・・・


WEB・ホームページ作成(アプリケーション)ができるまで・制作の流れ

ホームページ作成(WEB)が作成するまでの内容面や制作面で流れについて説明します。・・・

タグ